ツイッターブームの裏側

[From June Issue 2010]

Lately Twitter has been gaining popularity in Japan. Hiragana Times CIA interviewed Professor KAZAMA Ryuta, a Twitter and blog expert, and the author of “Twitter Boom Generated from Human Nature.”

CIA: Why are Twitter and blogs relevant to human nature?

Prof.: Simply put, a blog is a diary and Twitter is murmurings. In short, these satisfy the hidden, human “peeping-tom” desire to know about other people’s behavior and private lives, as well as drawing their attention.

CIA: I’ve heard that famous people also use Twitter nowadays.

Prof.: Yes, politicians including Prime Minister HATOYAMA and many “talento” have also started. Fans can learn of their activities and about their daily life, but in reality they usually write something positive about themselves to increase their good PR. In other words, what you read is controlled information.

CIA: Ordinary people do not need good PR, so they write more honestly, no?

Prof.: Yes. As a result, popular bloggers and Tweeters draw more attention and are followed more closely than “talentos.” Their comments are more persuasive since their comments are based on their real experiences.

CIA: Don’t you think that there are many companies that would love to use their influence?

Prof.: Companies ask people to rate their products & services in exchange for free items or a consulting fee. Bloggers and Tweeters would be happy to know that their messages were valued and would surely accept more company requests, maybe even becoming professional corporate spokespersons. Here is where you can see human nature at work – they are similar to politicians, who start out honestly working for the people, but end up corrupted by sweet temptation.

CIA: Without knowing all the facts, people probably buy poor products believing that they are fine products. Is there any way to know the real truth?

Prof.: You should know the 8:2 rule. If there is only admiration for a product, then people will know that it’s PR. To avoid that, 20% should be something negative so the comments seem realistic. The writer’s skill can easily mask the deficiencies, leading the reader to make the purchase anyway. After reading the comment, if you still want the product, you should remember the old adage that still applies. “If something sounds too good to be true, it probably is.”

One Comment from CIA

Many companies have their staff write positive comments about their products/services. Do you remember that it became a big issue when manufactured comments were disclosed by a leading supermarket in USA? It has been suggested that Twitter will spread quickly among Japanese, who habitually follow other people’s behaviors. In other words, Japanese are unable to independently judge whether or not something is really good or bad. So dear Japanese readers, now that many people have started using Twitter, saying that it is fun, what will you do?

* CIA(Cynically Insulting Agency /皮肉冗談局)

[2010年6月号掲載記事]

最近、日本で「ツイッター」がはやり始めた。Hiragana Times CIAは、「人間の性質が生んだツイッターブーム」の著者で、ツイッターやブログ事情に詳しい風間流太教授にインタビューした。

CIA:ツイッターやブログと人間の性質はどんな関係があるのですか。

教授:簡単に言えば、ブログは日記で、ツイッターはつぶやきです。要するに、これらは、人に注目されたい、また、人の行動や私生活をのぞきたいという人間の隠れた欲求をうまく満たしているのです。

CIA:最近は有名人もツイッターを利用しているようですが?

教授:鳩山総理をはじめとする政治家や、タレントなどもツイッターを始めています。ファンは彼らの生活を身近に知ることができますが、実際彼らは、自分のPRのためにやっているので、いつもいいことしか書きません。言いかえれば、みなさんが読んでいるのはコントロールされた情報です。

CIA:一般の人はPRする必要がないから、正直に書いていますよね。

教授:その通り。その結果、人気のブロガーやツイッターは注目され、タレント以上にフォローされます。この人たちは自分の体験に基づいてコメントするので、コメントに説得力があります。

CIA:この人たちの影響力を利用したい企業がたくさんあると思いませんか。

教授:企業は彼らに製品やサービスを提供、あるいはコンサルティング料を支払う代わりに評価を依頼します。ブロガーやツイッターは自分のメッセージが認められたことに有頂天になり、喜んで企業の依頼を受けます。そして、企業のプロ・スポークスマンになることさえあります。そこに仕事における人間の本性が見られるのです。彼らは、最初は人民のために正直に働くが、やがて甘い誘いに負けて腐敗する政治家と似ています。

CIA:一般の人は、そのからくりがわからず、悪いものでも良いものと信じて買ってしまいますよね。それらの真実を知る方法はないのですか。

教授:8対2の法則を知ってください。一方的にほめるだけではみんながやらせだと思います。そこで、コメントに真実性をもたせるために2割くらいは否定的なことを書きます。彼らはうまくそれらの欠点を隠して書きますので、とにかく読者を買いたい気持ちにさせます。コメントを読んだ後に、もしあなたが買いたくなったら、古い格言が今でも生きていることを思い出してください。「うまい話には、裏がある」。

CIAからの一言

多くの企業が社員に自社の製品やサービスについての良いコメントを書き込ませています。アメリカで大手スーパーのやらせが発覚して大問題になったのを覚えていますか。ツイッターは、他の人の行動についていく習性を持つ日本人に最も普及しやすいといわれています。つまり、日本人は自分で良いか悪いかを判断できないということです。さあ、日本人読者のみなさん、ツイッターをみんなが使い始めましたよ、みんなが面白いと言っていますよ。あなたはどうしますか?

* CIA(Cynically Insulting Agency /皮肉冗談局)

Leave a Reply