日本人とイスラム教徒とのかけ橋に

[From May Issue 2013]

 

SAKURA HOUSE Co., Ltd.

“We wanted to create an opportunity for Japanese to see how calm and highly moral Muslim people are,” says NAMIKI Masayo, sales manager for SAKURA HOUSE Co., Ltd. SAKURA HOUSE is a company that manages hotels and apartment buildings for non-Japanese. This February, they opened up the shared house, “Yoyogi-uehara Muslim House” in Yoyogi-uehara, Tokyo.

Muslims have all kinds of religious customs. They can’t drink alcohol nor eat pork. Women cannot show their skin to men outside their family. Muslims also customarily pray five times a day and go to mosque on Fridays. In Japan, many foods contain alcohol and pork ingredients and there are few places for praying. “Life wasn’t easy for Muslims in Japan, especially for women,” says Namiki.

Up until now, Japan had little contact with Muslim societies. Lots of oil is bought from the Middle East, so while many Japanese travelled there on business, few Muslims visited Japan. However, an increasing number of Muslims from south east Asia, the middle east and Africa are coming to Japan in recent years to study and work.

“Many Muslim customers have begun to visit our company, too,” says Namiki. “A Saudi student who understood neither English nor Japanese came after translating our website using Google Translate. Muslims ask us where they can find a mosque and where they can buy halal foods. That’s why we had the idea for this shared house for Muslims.”

The Muslim House was designed so that Muslims could live comfortably there. There’s a prayer room in which an arrow indicates Qibla (the direction in which to face towards Holy Mecca). The second floor is for women only and is separated from the first floor by a curtain. In the neighborhood there’s Tokyo Camii, one of few large-scale mosques in Japan.

“But the proximity to the mosque wasn’t that important for me,” says tenant Anfal SEDDIK, smiling. “I chose this place because there’s a floor reserved for women and because it’s new and clean.” Anfal is French and she’s staying in Japan for an internship. “I like it here because the surroundings are quiet. I can pray like I always do and it’s also good that it’s a typical Japanese house.”

“The idea for the Muslim House was partly inspired by a Muslim, Mohamed IBRAHIM, who started working for SAKURA HOTEL Hatagaya, one of the hotels we administer,” says Namiki. “Japanese are still far from being familiar with Muslims. Unfortunately some are scared of them as they hear about Islamic extremists in the news. In a town where Japanese and Muslims cross paths daily, in our own little way we’d like to encourage interaction between Japanese and Muslims.”

SAKURA HOUSE Co., Ltd.

Text: SAZAKI Ryo

[2013年5月号掲載記事]

 

株式会社サクラハウス

「ムスリム(イスラム教徒の人たち)が、どんなにおだやかでモラルの高い人たちかということを、日本の人に知ってもらうきっかけになればと思いました」と株式会社サクラハウスの営業部長、並木雅代さんは言います。サクラハウスは外国人向けのホテルやアパートなどを経営する会社です。今年2月、東京の代々木上原にムスリム向けのシェアハウス「代々木上原ムスリムハウス」を開きました。

ムスリムにはいろいろと宗教上の決まりがあります。お酒を飲んではいけませんし、豚肉を食べてはいけません。女性は家族でない男性に肌を見せてはいけません。また、一日に5回お祈りしたり、金曜日にモスクへ行く習慣もあります。日本では、多くの食品にお酒や豚肉の成分が入っていたり、お祈りのための場所もほとんどありません。「日本にいるムスリムの人たち、特に女性は、きゅうくつな思いをしてきました」と並木さん。

これまで日本は、イスラム社会との接点がほとんどありませんでした。中東から石油をたくさん買ってはいますが、日本人が現地へ行って買うことが多く、日本にムスリムが来ることはあまりありませんでした。しかし近年、東南アジア、中東やアフリカから勉強や仕事のために来日するムスリムが増えました。

「弊社にもムスリムのお客様が多くいらっしゃるようになりました」と並木さん。「サウジアラビア人の学生さんが、英語も日本語もわからず、グーグルの翻訳機能で弊社のサイトを翻訳して来社されたり。モスクはどこですかとか、ハラール食品(ムスリムが食べてもいい食品)はどこで買えますかと聞かれたり。それでムスリム向けのシェアハウスを企画しました」。

ムスリムハウスは、ムスリムが暮らしやすいようになっています。お祈り用の部屋があって、礼拝するべき方向がわかるよう、キブラ(聖地メッカの方角)で示されています。2階は女性専用になっていて、1階とはカーテンで仕切られています。近くには、日本には数少ない本格的なモスク、東京ジャーミィがあります。

「でもモスクに近いことは、私にはあまり重要じゃなかったです」と、入居者のアンファル・セディクさんは笑います。「女性専用のフロアがありますし、新しくてきれいなのでここにしました」。アンファルさんはフランス人で、インターンのために滞在しています。「ここはまわりが静かなので気に入っています。普段通りにお祈りもできますし、日本らしい家なのもいいですね」。

「ムスリムハウスの企画にあたっては、弊社が経営するサクラホテル幡ヶ谷に、ムスリムのモハメッド・イブラヒムが入社したのもきっかけになりました」と並木さんは言います。「ムスリムは日本人にとってまだまだなじみの薄い存在です。イスラム過激派のニュースを聞いて、ムスリムを怖がっている人たちも残念ながらいます。日々の生活をする町で、ムスリムの方々と一緒に生活することによって、少しでも日本人とムスリムとの橋渡しができたらいいと思います」。

株式会社サクラハウス

文:砂崎 良

Leave a Reply